2007年05月05日
ネタ土産(宮崎・京都編)
ふた山に分かれた連休の狭間に 旦那は休暇をとって宮崎の実家へ里帰り。
息子は高校の遠足で京都へ
娘は大学祭でクラブ(弓道)の模擬店で焼き鳥屋の売り子、とそれぞれの過ごし方をした。
当然、我が家には今 宮崎と京都のお土産がある。
私がブログを始めてからは、なんでもすぐにネタにするので、彼らもそれなりの協力を こそっとしてくれるようになった。
旦那(宮崎)は今回いくつかの土産の中で今までにはなかったタイプのものを買ってきた。
チーズ饅頭・・・何が今までと違うか、というと
今まではお土産は コレ・・・というものが決まっていた。
ツボ漬けであり、日向夏であり、ういろうであり、クジラ羊羹であり・・・と、その範囲で。
今回は新種である。
で、ちょっと目を引いたのが、右上に貼ってあるシール。
出たぁ~~
東国原宮崎県知事
多分旦那がこれを選んだ理由はこのシールだろうなぁ・・
だって、ツボ漬けにも、ういろうにもこのシールなかったもん。
これはネタになる、と踏んだんやろうなぁ・・・
・・・きっちり ネタにさせてもらってるけど・・・
そして息子(京都)は抹茶好きの私と娘のために 抹茶づくしのおかしをあれこれと買ってきてくれた。
そのうちの一つ
生八つ橋・・・「おたべ」と言えばわかっていただけると思う。
ただし、有名どころの 「おたべ」であったり「聖護院八つ橋」ではない。
小さな箱でなかにあの△のが 5つしか入っていない。
ちなみに、代金の請求はきっちりされます
息子によると、これには色々なバージョンがあって、実はこれの「ラムネ」バージョンがあったという。
で、それも買ったんだけど、友だちを待っているあいだに、おやつとして食べちゃったと。
そして、それは結構おいしかったらしい。
想像つきますか? ラムネ味の「おたべ」
ブログのネタとしては、ラムネ味のほうがよっぽど
おいしかったんやけど・・・
君も まだまだやねぇ・・・
息子は高校の遠足で京都へ
娘は大学祭でクラブ(弓道)の模擬店で焼き鳥屋の売り子、とそれぞれの過ごし方をした。
当然、我が家には今 宮崎と京都のお土産がある。
私がブログを始めてからは、なんでもすぐにネタにするので、彼らもそれなりの協力を こそっとしてくれるようになった。
旦那(宮崎)は今回いくつかの土産の中で今までにはなかったタイプのものを買ってきた。
チーズ饅頭・・・何が今までと違うか、というと
今まではお土産は コレ・・・というものが決まっていた。
ツボ漬けであり、日向夏であり、ういろうであり、クジラ羊羹であり・・・と、その範囲で。
今回は新種である。
で、ちょっと目を引いたのが、右上に貼ってあるシール。
出たぁ~~
東国原宮崎県知事
多分旦那がこれを選んだ理由はこのシールだろうなぁ・・
だって、ツボ漬けにも、ういろうにもこのシールなかったもん。
これはネタになる、と踏んだんやろうなぁ・・・
・・・きっちり ネタにさせてもらってるけど・・・
そして息子(京都)は抹茶好きの私と娘のために 抹茶づくしのおかしをあれこれと買ってきてくれた。
そのうちの一つ
生八つ橋・・・「おたべ」と言えばわかっていただけると思う。
ただし、有名どころの 「おたべ」であったり「聖護院八つ橋」ではない。
小さな箱でなかにあの△のが 5つしか入っていない。
ちなみに、代金の請求はきっちりされます
息子によると、これには色々なバージョンがあって、実はこれの「ラムネ」バージョンがあったという。
で、それも買ったんだけど、友だちを待っているあいだに、おやつとして食べちゃったと。
そして、それは結構おいしかったらしい。
想像つきますか? ラムネ味の「おたべ」
ブログのネタとしては、ラムネ味のほうがよっぽど
おいしかったんやけど・・・
君も まだまだやねぇ・・・