2007年09月15日
相対性理論
昔、まだ劇団「夢の遊眠社」というのがあった頃、大好きだった野田秀樹さんの話で、
台詞の大きな声というのは、実際に大きな声をだしているわけではない。
その台詞のちょっと前の声のトーンを落とせば 次の台詞は大きな声に聞こえる
・・・というテクニックについて話していたことを 思い出した。
今日は本来テニスがない日なんだけど、前の日に
「人数が少ないので、一緒にしませんか?」って誘われた。
なんの予定も入っていなかった。 断る理由はない。
私が入って4人でのレッスン。
最初から試合を想定してのドリルだった。
いつもより少々難しいことを要求されたけど、それが 面白い!楽しい!
いいなぁ・・・・土曜日レッスン
前2人 対 後2人
ただし、前2人はサービスラインより少し後ろ目にいる。 というところから始まる。
この場所で しっかり押し込むボレーをするように要求された。
浮かしたらだめよん~って・・・ 難しいわ
これ、めっちゃ苦手やわ!
高めのボールならいいけど、低くはいってきたボールの処理は難しい。
次は雁行。
後衛は コーチに深いボールを返す。
コーチはそれを前衛に渡してくれる。
前衛は前に詰めて 決める。
後衛が深いボールが打てなかったら また後衛にボールは返される。
前衛はパートナーが打ったボールを見て サービスラインあたりから、前に詰めるかどうかを判断する。
いつも、私は前に出るときに、自分が手をだすかどうか 凄く迷う。
で、決心して 「出よう!」と思った時にはもう遅い。
ラケットの準備ができていなくて、失敗するのが、私のパターン。
今回はパートナーのボールが深ければ前に出る、と決めているので判断力のない私にでもできる
おまけに コーチがちゃんと前衛用のボールを送ってくれるのである
誰でも出来る・・・
でも、なんだか、急にボレーが上手くなった気分。
これに味をしめた私は ゲームでもこれを実行する。
違うのは、前にでたからと言って相手がおあつらえ向きなボールなんてよこしてくれない事
でも、積極的に前にでていくことによって、ボレーをする気持ちも入り、失敗も少なくなった気がする。
そしてなにより、試合中に前に詰めるという行為自体が、相手にプレッシャーをかけているようだった。
それは、 「えらい攻撃的やなぁ~」という相手の言葉にも表れている。
「攻撃的・・・」と言われて、しばらく返す言葉が出てこなかった。
しばらくしても 言葉がでない。
だって、今までテニスで 「攻撃的」なんてこと言われたことないもん。
冗談でも、真面目にでも、返す言葉がない。
面食らっちまっただ ・・・予想外の言葉に・・・。
横で聞いていたコーチが 体全体で笑っている。
「攻撃的なんやて~」 とからかってくれる。
ありがとう・・・ こらっ!
後ろでひたすら 繋ぐだけのテニスに始終していた私は、ちょっと人並みに近づいただけでも、
「攻撃的!」と相手に思わせられるのだ・・・ ガハハハ~
これで 野田秀樹の話も 納得できる。
台詞の大きな声というのは、実際に大きな声をだしているわけではない。
その台詞のちょっと前の声のトーンを落とせば 次の台詞は大きな声に聞こえる
・・・というテクニックについて話していたことを 思い出した。
今日は本来テニスがない日なんだけど、前の日に
「人数が少ないので、一緒にしませんか?」って誘われた。
なんの予定も入っていなかった。 断る理由はない。
私が入って4人でのレッスン。
最初から試合を想定してのドリルだった。
いつもより少々難しいことを要求されたけど、それが 面白い!楽しい!
いいなぁ・・・・土曜日レッスン
前2人 対 後2人
ただし、前2人はサービスラインより少し後ろ目にいる。 というところから始まる。
この場所で しっかり押し込むボレーをするように要求された。
浮かしたらだめよん~って・・・ 難しいわ
これ、めっちゃ苦手やわ!
高めのボールならいいけど、低くはいってきたボールの処理は難しい。
次は雁行。
後衛は コーチに深いボールを返す。
コーチはそれを前衛に渡してくれる。
前衛は前に詰めて 決める。
後衛が深いボールが打てなかったら また後衛にボールは返される。
前衛はパートナーが打ったボールを見て サービスラインあたりから、前に詰めるかどうかを判断する。
いつも、私は前に出るときに、自分が手をだすかどうか 凄く迷う。
で、決心して 「出よう!」と思った時にはもう遅い。
ラケットの準備ができていなくて、失敗するのが、私のパターン。
今回はパートナーのボールが深ければ前に出る、と決めているので判断力のない私にでもできる
おまけに コーチがちゃんと前衛用のボールを送ってくれるのである
誰でも出来る・・・
でも、なんだか、急にボレーが上手くなった気分。
これに味をしめた私は ゲームでもこれを実行する。
違うのは、前にでたからと言って相手がおあつらえ向きなボールなんてよこしてくれない事
でも、積極的に前にでていくことによって、ボレーをする気持ちも入り、失敗も少なくなった気がする。
そしてなにより、試合中に前に詰めるという行為自体が、相手にプレッシャーをかけているようだった。
それは、 「えらい攻撃的やなぁ~」という相手の言葉にも表れている。
「攻撃的・・・」と言われて、しばらく返す言葉が出てこなかった。
しばらくしても 言葉がでない。
だって、今までテニスで 「攻撃的」なんてこと言われたことないもん。
冗談でも、真面目にでも、返す言葉がない。
面食らっちまっただ ・・・予想外の言葉に・・・。
横で聞いていたコーチが 体全体で笑っている。
「攻撃的なんやて~」 とからかってくれる。
ありがとう・・・ こらっ!
後ろでひたすら 繋ぐだけのテニスに始終していた私は、ちょっと人並みに近づいただけでも、
「攻撃的!」と相手に思わせられるのだ・・・ ガハハハ~
これで 野田秀樹の話も 納得できる。
相対的かもしれませんが、「攻撃的」なことには変わりないじゃないですか!!これでパンドラさんもボレーヤーの仲間入り?(笑)
>積極的に前にでていくことによって、ボレーをする気持ちも入り
それ、とっても大事なことだと思います。そして、ボレーに出ることでプレーの幅も広がると思いますよ!!
今度ペア組ませてもらった時は、平行陣でもしましょうか?
野田秀樹さんの話は、どこにつながるのかと思ってました。(笑)
プレー中に判断って、なかなか難しいし、
迷って失敗したんじゃ意味がないから、
決め事作っておくのはいいですよね。
私は、深くボールが入って、相手がのけぞったら
前に詰めることにしています(シングルスですが・・・)。
え? え?
>これで 野田秀樹の話も 納得できる
な~るほど! 納得しましたわ♪
どうやら前衛の役割は ボレーすることよりも プレッシャーをかける という意味合いの方が強いみたいですね。
相手サーブのとき サービスラインで構えてて 打つ直前にウロウロまえに動くだけでサービスミスしてくれるひと たくさんいますもんね。
はったりも武器のひとつ!
内心 こっちにこないで と願っています。
深いわ・・・ 野田秀樹・・・ シミジミ・・・
前に詰めてのボレーの練習で攻撃的なテニスを覚えましたね。ボレーが決まると気持ちいいですよねー。
ただ俗に言う「オバテニ」の場合は深いボールの時にはロブをケアーします。
私も、相手の打ったボールが深いとき、返球がセンター辺りと甘くなってしまうので、よくポーチに出られてしまいます・・・。
↑ いてぃごさんの仰るように、体勢が不利なとき、ストレートにロブをあげてくる人もいいので、ロブのケアも必要かな?
それにしても、暑いですね~~~(^^;)(^^;)今朝は早くからクリーン作戦と言って小学校の校庭を草むしりや枯葉拾い、炎天下にやって来ました!!!台風のせいかしらねぇ!?この暑さは(^^;)(^^;)パンドラさん!攻撃的なテニスいいじゃないですか!!!ほんと!ボレーの練習の様なボールが来ればしっかりボレー出来るのに~~~と思いますよね!!!なっとうのテニスとパンドラさんのテニス似ているかも~~~(^^;)(^^;)
深いボールはストレート、ロブケアで
センターに入ったボールは思い切ってセンター前に
詰めれば結構ラケットにボールが当たってくれますよ(笑)
明るくて濃い目のウエアー(赤、オレンジなど)着たら
効果があるって(ボールが来る)聞いたことあるよ。
>これでパンドラさんもボレーヤーの仲間入り?(笑)
早くそうなりたいわ~(*^_^*)
>今度ペア組ませてもらった時は、平行陣でもしましょうか?
自滅パターンやね・・・(^_^;)
全部「おねが~いっ」って言うからね!
野田秀樹さんの話は どこかで入れたかっただけなの・・・(^_^;)ヘヘッ
>私は、深くボールが入って、相手がのけぞったら
あっ! わたし、しょっちゅうのけぞってます。
ぎょえ・・・すぐに前に詰めてくるのねぇ・・・逃げよ(>_<)
野田秀樹 納得してもらえましたか?
一度 ここに登場させたかったの・・・(^_^;)へへへ
>どうやら前衛の役割は ボレーすることよりも プレッシャーをかける という意味合いの方が強いみたいですね。
私の場合はね・・・! でも、だれよりも一番プレッシャー感じているのは、前にでちゃった私だわ(T_T)
>はったりも武器のひとつ!
はい。 わたしが前に居るときは「ダミー」と言われています (^_^;)
>深いわ・・・ 野田秀樹・・・ シミジミ・・・
(^_^;)ヘヘヘヘ・・・ 深いですか?
その分、わたしは 浅はかだわ・・・(>_<)
世間で敬遠されている オバテニ・・・わたしは尊敬します。 あれは上手くないとできないもん・・・。
前が苦手な私には憧れの存在でもあるの。
単にボレーだけでなしに、中間層あたりのボールさばきができないとねぇ・・・
まだまだ、遠いなぁ・・・
>↑ いてぃごさんの仰るように、体勢が不利なとき、ストレートにロブをあげてくる人もいいので、ロブのケアも必要かな?
私、そういう状況の時にはよくロブをあげてしまいます。
どっちかよねぇ・・・(^_^;)
この見極めも難しいし・・・
うちのコーチは とにかくなんらかのアクションを起こすように!って言わはります。
じっとしているよりは 何らかの動きによって、相手は影響される。
それで裏をかかれて 抜かれても それはしょうがない・・・って。
難しいわ~ (^_^;)
この暑いなか、クリーン作戦のお仕事、お疲れ様でした。
ほんまに なんなんでしょうねぇ・・・もうすぐお彼岸なのに、この暑さ・・・(^_^;)
攻撃的なテニス・・・今までのわたしが あまりにもフガイないからね・・・そう言われたまでで、本当にそんなテニスができればいいんだけど・・・
>なっとうのテニスとパンドラさんのテニス似ているかも~~~(^^;)(^^;)
わたし、そんなに上手くないよ~~(T_T)
>ボレー達人のパンドラさんこんにちは・・・
こらっ!
>明るくて濃い目のウエアー(赤、オレンジなど)着たら
効果があるって(ボールが来る)聞いたことあるよ。
ええ~~っ? ボール来てほしくないよ~
頼むから こっちへ来ないでぇ~って祈っているもん (^_^;)
来て欲しくないときのウェアの色なんてあるのかなぁ・・・
タイトルの相対性理論といい、野田秀樹さんの話といい、
いったい、どこに落とし込むのかと思ってましたが・・・
さすがです。
やっぱり、ここはテニスブログですね。(笑)
形式練習って、こういう効果があるんだ・・・
って勉強になりました。
ポイント取れるショット、練習しま~す。
雁行から前へ詰めてボレーで決める。
このパターンができると女ダブが強くなりますよね。
前に出てのファーストボレーが怖くて、なかなかできないのだけどうまくできたときはやっぱり「攻撃的~~」と自分でも思います。
チャンスがあれば、どんどん前へ!これですね。
でも、チャンスっていつ?
出遅れるのよ~、私って。(T.T)
もうすぐ市民大会だし、「攻撃的」とはおせじにも言えないサークルメンバーに、その3文字を加えるための練習ドリルを。
いろいろ詳しく書いていただいたのを読んでいるうちに、こうしてみよう、アレやってみようと思いつくことがあります。
うまくいったら報告しますが、音沙汰なしだったら、アイデア倒れだったとお考えくださいね。
攻撃的、、、いいですね~。やはりネットに勇気をもってつめるって姿勢を相手に見せるのはいいことなんだとおもいます。だってパス打つのと永くつなぐのってつなぐほうが楽なんですもの。だから相手に自由に打たせないように前につめたり多角的にボールをうって相手を動かしたりするのは攻撃的なプレーなんですよね。
形式練習はとても好きなメニューです。
だって、ただの球出しより、よっぽど楽しい。
でもゲームになると、約束通りじゃないので、上手くいかないの・・・
当たり前だけど・・・(^_^;)
>前に出てのファーストボレーが怖くて、なかなかできないのだけどうまくできたときはやっぱり「攻撃的~~」と自分でも思います。
私はね、ファーストボレーはまだいいのよ・・・
問題はその後。
ひたすら、こっちへ来るなぁ~~って祈ってます。
それなら出なけりゃいい話なんだけどね・・・
それで通るパートナーならいいんだけど、いつもそんな風に出来るとはかぎらないし・・・
同じバックでステイでも、前ができるけれども・・・というのにしたいわ!
今は前ができないので・・・という消去法だもんね(^_^;) ・・・とても攻撃的とは言えないわ~(>_<)
いい練習メニューは浮かびましたか?
「攻撃的に!」と言われてもなかなかできるものではないですね。 その人の性格、特性もありますし・・・
わたしみたいに、普段後ろをウロチョロしていると、たまぁ~に 前にでれば「攻撃的!」と言ってもらえます。
逆に普段 前で活躍されている方が ステイバックしたら、
「どうしたん? しんどいのか?」 なぁ~んて心配されるかもしれませんね。
「敵はあまり攻めてこないし・・」なぁ~んて油断しているところを奇襲する・・・なぁ~んて姑息なことばかり考えています。
>だから相手に自由に打たせないように前につめたり多角的にボールをうって相手を動かしたりするのは攻撃的なプレーなんですよね。
それはね、もの凄く解ります。 わかるんだけどね・・・出来るわけではない (^_^;)
わたしは、どちらかというと、後ろにいて相手の陣形を崩す、そして空きを作って そこを狙う・・・と、なるべく危険でない場所(うしろ) で遠隔操作するのが好きなんです。
それも、もちろん相手の程度によりますけれどもね・・・(^_^;)
深くて強いボールを打たれたら そういう事もしにくくなるんですけれど (>_<)
前に出てのテニスは、私はやっぱり苦手です(^_^;)