2006年12月16日
ベルヌーイってご存知?
今年最後の月例会!
コーチが二人に生徒が4人参加。
もったいないなぁ~
時間が許すのなら、もっと参加すればいいのに~って思う。
だって、 おめざが・・・・(食べモンかいな・・・ )
ドリップで煎れたコーヒーに、
コーチが用意した あんデニッシュ!
その他色々・・・
まずこの準備から
月例会が始まる。
もちろん、お目当ては「おめざ」だけではないのよ~
レッスンの時に言われていることを、より具体的に、
または科学的に、物理的に・・・と説明してくれはる。
時によっては、スクールの運営の話であったり、古武術であったり・・・・・・とにかく、テニスを色々な角度から研究してみる・・・
う~わっ! メッチャ格好いいやん!
自分でも、びっくりしたわ・・・ ドキドキ・・・
んじゃ~ めちゃ、テニスが強くなるねんねぇ~
・・・・・って、それは 禁句よ
とりあえず、本日の「月例会」を簡単に紹介
まず、いつものようにビデオでフォームチェック ↓
この時のラケットの面はこうなってるんやで~
と、言われてるんかなぁ~?
レッスンの曜日によって、ビデオを撮ってもらってる人、ない人がある。
今日はいつも月例会の時にいいビデオサンプルがなかった0さん特集。
0さん 談
いつもコーチに言われていたことが、これでやっとわかりました。
やっぱり、わたし●※▽♪■に、なってましたねぇ~
そうよねぇ~100回言われても納得できなかったことが、1回ビデオを見て、納得・・・
ということがあるんだもん・・・
おそろしや・・・ビデオのチカラ
この後は、主にトップスピンと、アンダースピンの話。
これを、科学的、物理的、流体力学的に考える。
特にベルヌーイの法則から考える
(ボールを回転させると、回転の方向に速度成分が増加します。 すると、ボールの一方の側の空気の速度と他方の側の速度との間に差が生まれます。速度の差は圧力の差となり、圧力が小さい方向にボールは曲がっていきます。)
業務連絡! コーチへ
内容が間違っていましたら、こそっと教えてください。
速やかに訂正いたします
ついてきてますか?
こんな内容の時には、生徒は、いっぺんに し~~~ん、となります。
↓こういう話をラケットとボールで説明したり(されたり?)
↓ホワイトボードで説明したり(されたり?)する。
・・・・・どやっ!
コーチが二人に生徒が4人参加。
もったいないなぁ~
時間が許すのなら、もっと参加すればいいのに~って思う。
だって、 おめざが・・・・(食べモンかいな・・・ )
ドリップで煎れたコーヒーに、
コーチが用意した あんデニッシュ!
その他色々・・・
まずこの準備から
月例会が始まる。
もちろん、お目当ては「おめざ」だけではないのよ~
レッスンの時に言われていることを、より具体的に、
または科学的に、物理的に・・・と説明してくれはる。
時によっては、スクールの運営の話であったり、古武術であったり・・・・・・とにかく、テニスを色々な角度から研究してみる・・・
う~わっ! メッチャ格好いいやん!
自分でも、びっくりしたわ・・・ ドキドキ・・・
んじゃ~ めちゃ、テニスが強くなるねんねぇ~
・・・・・って、それは 禁句よ
とりあえず、本日の「月例会」を簡単に紹介
まず、いつものようにビデオでフォームチェック ↓
この時のラケットの面はこうなってるんやで~
と、言われてるんかなぁ~?
レッスンの曜日によって、ビデオを撮ってもらってる人、ない人がある。
今日はいつも月例会の時にいいビデオサンプルがなかった0さん特集。
0さん 談
いつもコーチに言われていたことが、これでやっとわかりました。
やっぱり、わたし●※▽♪■に、なってましたねぇ~
そうよねぇ~100回言われても納得できなかったことが、1回ビデオを見て、納得・・・
ということがあるんだもん・・・
おそろしや・・・ビデオのチカラ
この後は、主にトップスピンと、アンダースピンの話。
これを、科学的、物理的、流体力学的に考える。
特にベルヌーイの法則から考える
(ボールを回転させると、回転の方向に速度成分が増加します。 すると、ボールの一方の側の空気の速度と他方の側の速度との間に差が生まれます。速度の差は圧力の差となり、圧力が小さい方向にボールは曲がっていきます。)
業務連絡! コーチへ
内容が間違っていましたら、こそっと教えてください。
速やかに訂正いたします
ついてきてますか?
こんな内容の時には、生徒は、いっぺんに し~~~ん、となります。
↓こういう話をラケットとボールで説明したり(されたり?)
↓ホワイトボードで説明したり(されたり?)する。
・・・・・どやっ!
ボールの飛んでくるスピード、角度、回転数
ラケットの振り出し速度と上下、左右方向・・・
コート上の風の強さ、向き・・・
プレーヤーの性格!?
必死で計算しているんだろうなぁ~♪
テレビゲームの機械って!!!(笑)
私的にはこの手の話は嫌いではありません♪
実践に活かせるかは・・・アハハ♪
パンドラさんの学んだ理論派テニス♪ みんな期待してますよ♪
べ、べ・・・べる・・・なんですと??
知らない~~~!!
勉強になるパンダラブログ・・・ほほぉ・・・。
いいな。月例会。
あんデニッシュ・・・美味しそう・・・はい!!クリームよりアンコ好きですっ!!(笑)
昨日はあちこち、お疲れさまでした。
で、お茶は出たの?
ベルヌーイ・・・???
ついていけませ~~~ん。
文系だったから、物理やってないのよ~。
いいな~。こういうのを毎月やってもらえるなんて、羨ましい限りです。
>ボールを回転させると、回転の方向に速度成分が増加します。 すると、ボールの一方の側の空気の速度と他方の側の速度との間に差が生まれます。速度の差は圧力の差となり、圧力が小さい方向にボールは曲がっていきます。
こういう話をすると、ウチの長男は食いついてきます。
理屈っぽいんで・・・最近ヤツとは議論しない事にしています。
いいな~。こういうの毎月やってもやえるんですね。羨ましい限りです。
>ボールを回転させると、回転の方向に速度成分が増加します。 すると、・・・・・・・・・
こういう話をすると、ウチの長男は食いついてきます。
理屈っぽいもので・・・・・最近ヤツとはあまり議論しない事にしています。
さっきのコメントどっか行っちゃったみたいなので、もう一度トライします。ダブってたらゴメンナサイ。
そういう勉強おしえてもらって、あちしはしじょうに
うらまやしいな~
その時『へえ~っそんなことになってるのかー。』
って大事に頭に閉じ込めとこう思ってるんだけど、いつのまにか
またわすいちゃってんだよなー。
やっぱ理解できてないってことかなー?
けどそういう勉強はとってもおもろい、興味ある~!
ぱんちゃん、こういう機会あったらまた聞かせてねー♪
こんな月例会、私も行ってみたいな。
ベルヌーイには完全に置いてきぼりにされましたが…。
ビデオなんかで解説してもらうと、とってもためになりそう。
おやつもおいしそうだしね。(笑)
ネットでリアルタイム受講できませんかねえ・・・。
東海地方から是非参加させていただきま~す♪
配管設計によく使用します。
しかし、PCで計算してしまうので
定理の原理を良く覚えていません。
テニスのスピンの説明に活用できる人(コーチ)を
尊敬します。
ちょっぴりアンニュイなマリアですv
法則の名前は・・・・・ムフフ・・・・・
ひ・み・つ☆
いいですね~、こんなレッスン。
私は、すごく理屈っぽい性格なので、
自分で理由が納得できないと、あまり言うことを聞きません。
どうしていけないのか?ちゃんとした理由から教えてくれないと
すぐに忘れちゃったりもします。
大阪に転勤にならないかなあ・・・。
パンドラさん、昨日は茶すら出せなくごめんなさいね。
この次はちゃんと注ぎに来ますんで、宜しくです!
僕も今スピンに凝ってるから興味ありますが
?難しいです・・・
でも曲がって落ちるスピンと下に落ちるスピンとでは
確かに打ち方って言うか、当たり方が違うって言う・・・
よくわかりませんが・・・(爆)
何か知らない内に覚えちゃいましたが・・・
他の方ごめんなさい! 先にお返事かかせてね。
ディープさん、違うのよ~
「お茶」が出ない、っていうのは 昨日の出先の大阪市に対してのことで、ディープさんに対してではないの。
言葉が足りませんでした。
私こそ、参加するって言ってたのに、約束やぶっちゃって、ごめんなさい。 昨日は朝出掛けたまま、3カ所を連続でまわって、帰ってきたのが、すでに随分おそくて家に倒れ込んだようになっていたので・・・・
テニスはね、説明を聞いていたら、理屈でしてる部分と、経験でしている部分があるってことがわかったかな・・・私の場合。
パンドラさんからとうとう流体力学理論が出てきましたか。
ここはエンジニアーとしてはまじめに解説しなければなりません。
ベルヌーイの定理は簡単にいえばエネルギー保存の法則ですね。
圧力、速度、位置のエネルギーの総和はいつも一定、すなわち速度のエネルギーが減るとその分圧力のエネルギーが増えるということです。(位置のエネルギーがそのままなら)
トップスピンを掛けたボールが沈むのも、スライスを掛けたボールが浮くのも、松坂大輔のカーブがよく曲がるのも、僕のゴルフでOBが出るのも、飛行機が飛ぶのもベルヌーイさんの理論です。
理論しってますがテニスうまくなりませんね。どうしてでしょう。
僕も色々勉強しなくちゃ~。メモメモメモ......。
一般の方への説明と、子供達への説明のしかたが異なるんですよ。そういった部分で、時には頭から、そして身体から学ばないといけないんですよね!!
テニスの指導、難しいです。
だって前に記事にしてたもんねェ。
あれェ~パンドラさんは?って思ってたんだけど・・・
もう自分家でいっぱい・いっぱいでしたよ(汗)
しかし、大阪市に文句言えるなんて流石だなぁ~(爆)
次は新年会って声がかかっているので
そん時は宜しくです。
パンドラさんが参加してくれると、僕も遊びに行けそうです。
興味深々だわっ♪
ベルボーイは知ってるけど・・・ベルヌーイ・・
・・・・・・黙・・・・。
でもこの理論理解できますね。
>古武術であったりと・・・・
ピーン!!!この言葉に反応じゃ。
年末に甲野先生の講演会にいくのじゃ。
もちろんみんなに連れられて・・・・・。
朝からむずかしい・・・
今日の練習で・・・考えながらやってもダメですね、
みんなに言っても・・・聞いてくれないだろうな、説明できないし。
ビデオわかりやすいですね
私はなんとなくのイメージでテニスしてるので、理論は難しすぎる・・・
本能のまま、直感&直球勝負のハルです
こんな私、いけない・いけない と思いながら・・・
やめられません♪むふっ♪
瞬間的にボールの回転速度と打ち出し角度を計算して、
風の影響を微調整して、スイングスピード○○km/hでSHOT!!
・・・できましぇ~ん(笑)もっぱら感覚で打ってますねぇ~。
そのうちツイストサーブの解説もやってくれそう?!
ただ。感覚でテニスしてるみゃにも理解できますか?(^^);
高校と、専門学校で習った気がしますね~
飛行機が飛ぶ理論も、ベルヌーイの定理で証明できるんですよね~(^^♪
しかし。。。
おいらのテニスには、あまり役に立っていないようなきが。。。
だっておいらは、ホームランバッターですからね~
単純な指示でさえ、実行できないのに~(^_^;)
そんな複雑な計算しながらのテニスだなんて・・・とんでもない!!
ふ~~~ん。 なぁ~~~るほど フムフム の世界です。
月例会いいでしょ? ほかのスクールって、こんなのは、ないのかなぁ~
わたし、月例会はテニスのレッスンと同じくらい好きなの。
この手のお話は面白いし、なにより おめざが・・・・ホホホホ~
お茶はね・・・アカンわ!
ベルヌーイはね、生活雑貨にも応用されているのよ。
帽子のトップの部分とツバの部分のあいだに、風が入るすきまがあって、風が強ければ強いほど、その帽子は飛ばないように上から押さえるチカラが働く、っていう「ベルヌーイの帽子」ってのを、見たことあるよ!
こういう話興味持ってくださる、息子さん、お会いしたいわ~
私も、わからないなりにも興味あるから楽しいですよ!
でっしょ~
ちゃーぼうならきっと喜んで参加してくれそうな気がしたよ。
近くだったらいいのにねぇ~
本当に、面白いんだよ~
ビデオはね、分かり易くていいよ~ 自分のでなければもっといい!!
色んなテーマであるから、楽しみよ~
駅前ノ○方式で、各PCに画像配信しましょうか?
面白いかも・・・
ベルヌイの定理にはなんかややこしそうな公式がありましたね。
でも、そんなのはしません。
もっとシンプルに~
いろんなものをテニスに結びつける コーチです。
お返事遅くなりました。
>法則の名前は・・・・・ムフフ・・・・・
ひ・み・つ☆
そっかぁ~ あっこちゃんなのか~
いいでしょ~? さすがに、こうことしているスクールって聞いたことないです。
うちのコーチも理屈っぽいですから、どうぞお二人で話し合ってください。 よこからチャチャ入れて楽しんでますわ~!
わかりやすい、解説ありがとうございます。
こんな事を聞いてきた・・・という受け売りですので、人様にエラソウに喋ってしまう私が恥ずかしいです!
そうですよね~
私も、経験からわかることと、理屈で教えて貰わないと・・・っていう部分があります。
教える方は、たいへんですよねぇ~
甲野善紀さんの講演会・・・・楽しみにしています!
でも、記事にしにくいかなぁ? アップしてね。
待ってるわ~
そうよね・・・・理論と行動は別
だけど、絶対関係あるの・・・
だから、それらをいかにうまく活用させられるか・・・・
これが問題よね~
直感で勝負できるのなら、それでもいいなじゃない?
ウチの場合はね、どう言っても、こう言ってもわからない人には理論で・・・というところでしょうか?
もちろん、計算しながら、なんてできましぇ~ん!
すべては経験、たまぁ~に理論・・・・ってことでしょうか・
はい、絶対に参加してもらいます!!
そうよ、そうよ・・・あの飛行機の翼の形よねぇ~
やっぱりそういう力をいかさなくてはねぇ~
ビデオに撮ったのを見たら、なんだかウットリとしそうやねぇ~
頑張ってね!
わたしなんか、体が頑固になってるから、どうにもならない!
どうにかしてぇ~~~!!
・・・・・・気持ちだけではどうにもならない事があるんだわ (^_^;)