2006年09月25日
ボランティア日記 ⑤ 総集編
さて、いよいよフィナーレ 最終日になってしまいました
大阪国際車いすテニストーナメント 4日目
変わりやすいと言われる秋の空で、こんなにお天気がつづくなんて・・・
今日は午後からはキッズの車椅子テニス体験教室。
これ、興味あったんだけどなぁ・・・
わたしは、別の用事で お昼でボランティア活動ともお別れ。 残念!
正直疲れました。
朝が早かったのでね・・・
でもね、やってよかったって思ってますよ。
いっぱいのお土産をもらったんですから・・・
どんなお土産か、というと・・・
一挙に人の輪が広がりました。
まず選手・・・・名前も知らない選手の人たちと会話したり、ブログで知り合いになった方と、会場で対面!!
またその友だち繋がり・・・
ブログの力の凄さを見ました。
熱血中澤コーチのブログ繋がりです。
そして、ボランティアの方達。
のべ何人の方たちと、知り合ったんだろう・・・
時間が長いですからね、色々とその間に話をしましたよ。
若い子たちとも フフフ
そして、思わぬ共通の知人の存在に気付いて話が盛り上がったり・・・と。
連続4日来られた方もあって、4日目の今日知ったことだけど、彼はスポーツライターを目指しているの。
その専門の学校に通っている。
で、東京からわざわざこの大阪にきた理由ってのがビックリ。
今年のウィンブルドンの車椅子テニスの部で日本の男子ダブルスが優勝したけど、それを扱う記事の小ささにビックリしたと・・・。
で、彼は発奮して、『車椅子テニス』なるものを取材してみようと・・・
その話を聞いてね、私の独断と偏見で
「もう、ボランティアはいいから、しっかり取材してきて!
そして、ちゃんとしたレポートを提出してきて!」
って言っちゃいました。
今日、車椅子選手1人の背中を押すことは出来なくても、将来もっと大きなものを押してくれるかもしれない・・・
きゃっ! わたしなんか 格好いいこと言ってる
また他の女の子は、じっとしているのは辛い、動いているほうがいい!っていうので、坂道の車椅子の補助をお願いしました。
まぁ、押してもらう男性選手のにやけたこと・・・
嬉しそうにしてはりましたよ
外で、活動していたボランティアの人は、みんな顔が真っ赤に日焼けてしまいました。
はじめは 要領が悪かったけど、日に日にコツを体得していってました パチパチ
ボランティアの若い子達の殆どはテニスに関係がない、と。
これもちょっとビックリ。
もちろん私を含むオバちゃまたちのボランティアもあり。
人生経験の長い分、いろんな事に長けている。
全体を通してやっぱり、最終日は弁当の配給の仕方や、ゴミの回収については自分たちで、進めていってくれるし要領のいいやり方も見つけて上手くできるようになった
・・・・・と思ったら、もうおしまい!
わたしは、記録用の写真を頼まれていましたので、それにかこつけて会場をウロチョロ。
ウロチョロしていたらね、一般の方や、色んなかたに何やら聞かれるの・・・
任しといて 知ったかブリッコするのは・・・!
普通のテニスとどこが違うの?
ニューミックスってなぁに?
コンソレってなぁに?
クァードってなあに?
一番興味をそそられた質問
ツーバウンド目のボールがアウトだったらどうなるの?
・・・・って、可愛い質問
何人かの子が「また来年」って言ってくれたのが、凄く嬉しい。
あ、そうそう・・・
gaichiさん が 大阪オープンを見に行って、「来年はボランティアを」と名乗りをあげてくださいました。
フフッフッフ・・・・約束したもんねぇ~
それでは、最後に 今日のお弁当!
大阪国際車いすテニストーナメント 4日目
変わりやすいと言われる秋の空で、こんなにお天気がつづくなんて・・・
今日は午後からはキッズの車椅子テニス体験教室。
これ、興味あったんだけどなぁ・・・
わたしは、別の用事で お昼でボランティア活動ともお別れ。 残念!
正直疲れました。
朝が早かったのでね・・・
でもね、やってよかったって思ってますよ。
いっぱいのお土産をもらったんですから・・・
どんなお土産か、というと・・・
一挙に人の輪が広がりました。
まず選手・・・・名前も知らない選手の人たちと会話したり、ブログで知り合いになった方と、会場で対面!!
またその友だち繋がり・・・
ブログの力の凄さを見ました。
熱血中澤コーチのブログ繋がりです。
そして、ボランティアの方達。
のべ何人の方たちと、知り合ったんだろう・・・
時間が長いですからね、色々とその間に話をしましたよ。
若い子たちとも フフフ
そして、思わぬ共通の知人の存在に気付いて話が盛り上がったり・・・と。
連続4日来られた方もあって、4日目の今日知ったことだけど、彼はスポーツライターを目指しているの。
その専門の学校に通っている。
で、東京からわざわざこの大阪にきた理由ってのがビックリ。
今年のウィンブルドンの車椅子テニスの部で日本の男子ダブルスが優勝したけど、それを扱う記事の小ささにビックリしたと・・・。
で、彼は発奮して、『車椅子テニス』なるものを取材してみようと・・・
その話を聞いてね、私の独断と偏見で
「もう、ボランティアはいいから、しっかり取材してきて!
そして、ちゃんとしたレポートを提出してきて!」
って言っちゃいました。
今日、車椅子選手1人の背中を押すことは出来なくても、将来もっと大きなものを押してくれるかもしれない・・・
きゃっ! わたしなんか 格好いいこと言ってる
また他の女の子は、じっとしているのは辛い、動いているほうがいい!っていうので、坂道の車椅子の補助をお願いしました。
まぁ、押してもらう男性選手のにやけたこと・・・
嬉しそうにしてはりましたよ
外で、活動していたボランティアの人は、みんな顔が真っ赤に日焼けてしまいました。
はじめは 要領が悪かったけど、日に日にコツを体得していってました パチパチ
ボランティアの若い子達の殆どはテニスに関係がない、と。
これもちょっとビックリ。
もちろん私を含むオバちゃまたちのボランティアもあり。
人生経験の長い分、いろんな事に長けている。
全体を通してやっぱり、最終日は弁当の配給の仕方や、ゴミの回収については自分たちで、進めていってくれるし要領のいいやり方も見つけて上手くできるようになった
・・・・・と思ったら、もうおしまい!
わたしは、記録用の写真を頼まれていましたので、それにかこつけて会場をウロチョロ。
ウロチョロしていたらね、一般の方や、色んなかたに何やら聞かれるの・・・
任しといて 知ったかブリッコするのは・・・!
普通のテニスとどこが違うの?
ニューミックスってなぁに?
コンソレってなぁに?
クァードってなあに?
一番興味をそそられた質問
ツーバウンド目のボールがアウトだったらどうなるの?
・・・・って、可愛い質問
何人かの子が「また来年」って言ってくれたのが、凄く嬉しい。
あ、そうそう・・・
gaichiさん が 大阪オープンを見に行って、「来年はボランティアを」と名乗りをあげてくださいました。
フフッフッフ・・・・約束したもんねぇ~
それでは、最後に 今日のお弁当!
ホントにお疲れさまでした。
パンダラさん・・・かっこいい~☆
で・・・ツーバウンドめがアウトでもインだよね??
本当にお疲れ様でした!
ブログ投稿時間を見ていても相当な睡眠不足で、きつかっただろうなぁ~と思います。
疲労は数日で消えるけど、感動や充実感は人としての厚みとして残りますよね!
>将来もっと大きなものを押してくれるかもしれない・・・
かっちょええ~~~☆です。
それにしても毎日お弁当が美味しそうで、ゴックン・・・ですよ~♪
少しゆっくり休めるといいですねっ。。。
4日間、お疲れ様でした。
今日くらいはゆっくり、体を休めてくださいね。
パンドラさんたちが、こんなにがんばってるんだから、
車椅子テニスが、もっともっとメジャーになるといいですね。
ライター志望の彼、がんばってくれ~。
昨晩はゆっくりお休みになられましたでしょうか。
大会が終わってしまうと出会いが多かった分、多少の寂しさも感じてしまう・・・そんな時間帯ではないでしょうか?
全国的規模で人の輪が広がるなんてことは、そうそう体験できることではありませんから、これが楽しいんですよね。
わが妻もテニスと出会うまで自分の住む町から出たことなかったんですが、全国大会に引っ張り出してからはテニス抜きの生活は考えられないくらい生き生きしています。(私にとってはこれが何よりもウレシイ!)
gaichiさんの観戦記もありがたいですネ。日本車いすテニス界のレベルの高さが少しずつでも認知され観客が増えればプレイヤーもやりがいがあるってもんです。今後ともヨロシクです!
浪速友あれ、天気を最大の味方につけたことが何よりで、大会の成功にご尽力いただいた皆様、本当に有り難うございました。
私も考えたの・・・
もしね、ツーバンがインでなければいけないとして・・・
ワンバンでアウトでツーバンでインの場合・・・とか
実際、ツーバンでインでなきゃいけないテニスってどんなんだろう・・・って
きわどいとこや、深いボールは打てないのよね・・・
なんか、難しそうやよ~(>_<)
>疲労は数日で消えるけど、感動や充実感は人としての厚みとして残りますよね!
良いこと言うわ~ まったくその通りよ!
今回のことでは勿論、新しく出会った方達に感謝ですけれど、そういう機会を与えてくれたスクールのコーチに感謝、そして機嫌良く送り出してくれた家族に感謝。
このブログで温かいことばを送ってくださった方達にも感謝です。
今日はね、午前中はゆっくりしましたよ~
午後は「いきいき」の仕事が入っていましたのでね。
gaichiさんもいわれているように、車椅子テニスの凄さって、やっぱり見なくっちゃ!と思うんです。
見た人は、ビックリだからそれを誰かに伝えるでしょ?
こうやって、広がっていけばいいですよね。
もちろんね、世の中には他にももっと知って貰いたいものがたくさんあるんだろうけど・・・取り敢えず、一番身近なところからね!
スポーツライターを目指しているN君がんばれ!
ビーの父さま
昨夜は、ちょっと悔しかったのです。
野暮用で、最後まで残れなかったこと。
たいしたこともしてないのですが、最後にみんなで顔をあわせて
「お疲れ様でした。また来年!」
と、言えなかったこと・・・。
・・・・・で、ちょっと眠れなかった・・・ハハハ
奥様を引っ張り出したのは、ビーの父 さんだったのですね。
そりゃぁ、応援に駆けつけるはずだ・・・
でも、本当にいきいきとされてましたね。
テニスを楽しんでいるって感じがすごくしましたよ!
浪速友あれ・・・・いい言葉や~!
それと、gaichiさんのような方が1人でも増えてくれると嬉しいですね。
実は、「ちょっと見に行ってみようか」なんて軽い感じで観戦に行ったんで、ビーの父さんに「ありがたい」なんてコメントをいただくと、恐縮してしまいます。(笑)
ただ、最初は単なる思い付きみたいな感じでしたが、実際に見て感動したのは事実ですし、今までボランティアなんてしたこともない人間でも「ボランティアしてみたい」と思えたのもホンマです。
周りの人間にもどんどん伝えていきたいと思っています。
「ちょっと行ってみようか・・」が「ボランティアしてみたい」という気持ちにさせたのですからね、車椅子テニスの力は凄いですね。
こればっかりは、口で言ってもなかなか・・・
見てもらうのが一番かな?
gaichiさんのコメントをきっかけに、どんどん増えていった欲しいですね!