2007年04月03日
それは、アカンよ!!
先週は「いきいき」が忙しくて、テニスのレッスンを休んだり、「行けるぞ~」って張り切ったら雨だったり、で殆どできなかった
さぁ~ 今週はガンガンいくぞ~っと、またまた張り切ったら なんと今日の生徒は10人
もともと、メンバーの多い曜日であるけれど、ビジターも重なっちゃったんだよね・・・
ボールひとカゴは、2列に並んだ球出し練習で、数回やったら、すぐになくなってしまう。
その替わり、ボール拾いは あっという間。
いつもならラケットに山盛りのボールも、今日は2段重ねくらいですんでしまう
火曜日は2時間レッスンの他に、もう1時間自分たちでコートを借りているので、まぁまぁ打てたかな?という感じ。
先週、息子に 赤いHead のラケットを譲った。 今から思うと攻撃的なラケットだったように思う。
今日はWilsonH4 青い厚ラケである。
これはね、私を落ち着かせるパワーを持っているみたい。
ガンガン打ちたい気持ちをセーブしてくれる。
ネットの高めを通って深いところに(ゆったりとした)落ちるボールを打つことが躊躇なくできる。
・・・で、苦手のボレーは 私の下手っぴレベルの中でも 一番いいところをキープしてくれる。
そんなに攻撃的ではないけれど、イイ感じ・・・
でも、勝てない! なんでやっ!!
自主練の為の追加1時間が終わった。
息子から連絡がない。・・突然話が変わる!
今日は高校総体 ダブルス予選の日。
息子は1年先輩とペアを組んでいる。
先日のスプリングジュニア大会(シングルス)では うちの学校の中で、このダブルスの二人だけが予選を突破したので、期待のダブルスペアであった。
・・・連絡がまだない・・・ってことは 勝ち進んでいるのか
ムフフフ~と思っていたら、連絡あり。
準決勝で敗れたり~~~ ちゃん。ちゃん
はい、やっぱり甘くないわ・・・
夕食を摂りながら、試合の様子を聞いてみた。
会場は、とある私学のテニスコート。
・・・で、その会場校の生徒たちは 結構強豪揃いの選手が多く、第1シード選手がぞろぞろ・・・という具合だったそうで・・・
息子いわく・・・あれは アカンやろう~と言う。
何がアカンか、と言うと・・・・
これは 息子の対戦相手ではなく、観戦していて、目に入った、そして目に余った、というはなしで・・・。
例えば、そのアカン選手を Aチーム
相手をBチームとする。
Aがサーブをする。
レシーブのBがフォルトのコールをする。
(審判はいるけど、基本はセルフジャッジ)
すると、
「はいってるやろ! ウザいわ~ 死ねっ! ボケ~」
と言ったらしい、・・・
もっと息子は他にもそういう暴言いっぱい教えてくれたけど、、わたし耳腐りそうで、自分で耳閉じちゃったから、覚えてない・・・
そういう暴言をいっぱい吐いたらしい。
しかも、もっと酷い態度も・・・ しかも、何回も・・・ しかも その子だけでなしに、同じ学校の他の子も・・・
その場に大人はいなかったのか? いなかった。
少なくともその学校の顧問やコーチの前では しないよね、そんな態度・・・ いや、わからん!してるかも・・・
審判は何も言わないのか? 言える雰囲気ではない。
なんなの? この試合。
たしかに、高校生の試合ともなると、高校に入ってからテニスを始めたという子や 小さい頃からスクールでテニスをしていた子もいっしょくた。
そして、テニスの環境も公立のそれと、私立とでは大きく違うだろう。
設備、コーチ、その他諸々。
それ以外にも、チカラの差がつく条件はいっぱいある。
だから、実力の差って、月とすっぽん、雲と泥、 天と地?
その、月であったり、雲であったり、天である子にとって、 すっぽんや、泥や 地の子と試合をするのは、「やってらんない!」って思うのかもしれない。
だからといって、相手に対して そんな失礼な態度をとっていいなんて、誰が言った! アホ!!
出てきなさい!!
誰も、注意しないのなら、 おばちゃんが 怒ったろ!!!
どの口が言ったんや? その口か?
両手で口の両端もって、二度と喋られへんように、ひっぱったろか?
あ~~しんど! ふぅ~
そんな あほな子に対して怒るのも あほらしい!!
責任者! ちゃんとしつけなさい!
それとも、それがあなたたちのしつけなんですか?
・・・・で、責任者!!
ここには、出てこないでネ・・・
さぁ~ 今週はガンガンいくぞ~っと、またまた張り切ったら なんと今日の生徒は10人
もともと、メンバーの多い曜日であるけれど、ビジターも重なっちゃったんだよね・・・
ボールひとカゴは、2列に並んだ球出し練習で、数回やったら、すぐになくなってしまう。
その替わり、ボール拾いは あっという間。
いつもならラケットに山盛りのボールも、今日は2段重ねくらいですんでしまう
火曜日は2時間レッスンの他に、もう1時間自分たちでコートを借りているので、まぁまぁ打てたかな?という感じ。
先週、息子に 赤いHead のラケットを譲った。 今から思うと攻撃的なラケットだったように思う。
今日はWilsonH4 青い厚ラケである。
これはね、私を落ち着かせるパワーを持っているみたい。
ガンガン打ちたい気持ちをセーブしてくれる。
ネットの高めを通って深いところに(ゆったりとした)落ちるボールを打つことが躊躇なくできる。
・・・で、苦手のボレーは 私の下手っぴレベルの中でも 一番いいところをキープしてくれる。
そんなに攻撃的ではないけれど、イイ感じ・・・
でも、勝てない! なんでやっ!!
自主練の為の追加1時間が終わった。
息子から連絡がない。・・突然話が変わる!
今日は高校総体 ダブルス予選の日。
息子は1年先輩とペアを組んでいる。
先日のスプリングジュニア大会(シングルス)では うちの学校の中で、このダブルスの二人だけが予選を突破したので、期待のダブルスペアであった。
・・・連絡がまだない・・・ってことは 勝ち進んでいるのか
ムフフフ~と思っていたら、連絡あり。
準決勝で敗れたり~~~ ちゃん。ちゃん
はい、やっぱり甘くないわ・・・
夕食を摂りながら、試合の様子を聞いてみた。
会場は、とある私学のテニスコート。
・・・で、その会場校の生徒たちは 結構強豪揃いの選手が多く、第1シード選手がぞろぞろ・・・という具合だったそうで・・・
息子いわく・・・あれは アカンやろう~と言う。
何がアカンか、と言うと・・・・
これは 息子の対戦相手ではなく、観戦していて、目に入った、そして目に余った、というはなしで・・・。
例えば、そのアカン選手を Aチーム
相手をBチームとする。
Aがサーブをする。
レシーブのBがフォルトのコールをする。
(審判はいるけど、基本はセルフジャッジ)
すると、
「はいってるやろ! ウザいわ~ 死ねっ! ボケ~」
と言ったらしい、・・・
もっと息子は他にもそういう暴言いっぱい教えてくれたけど、、わたし耳腐りそうで、自分で耳閉じちゃったから、覚えてない・・・
そういう暴言をいっぱい吐いたらしい。
しかも、もっと酷い態度も・・・ しかも、何回も・・・ しかも その子だけでなしに、同じ学校の他の子も・・・
その場に大人はいなかったのか? いなかった。
少なくともその学校の顧問やコーチの前では しないよね、そんな態度・・・ いや、わからん!してるかも・・・
審判は何も言わないのか? 言える雰囲気ではない。
なんなの? この試合。
たしかに、高校生の試合ともなると、高校に入ってからテニスを始めたという子や 小さい頃からスクールでテニスをしていた子もいっしょくた。
そして、テニスの環境も公立のそれと、私立とでは大きく違うだろう。
設備、コーチ、その他諸々。
それ以外にも、チカラの差がつく条件はいっぱいある。
だから、実力の差って、月とすっぽん、雲と泥、 天と地?
その、月であったり、雲であったり、天である子にとって、 すっぽんや、泥や 地の子と試合をするのは、「やってらんない!」って思うのかもしれない。
だからといって、相手に対して そんな失礼な態度をとっていいなんて、誰が言った! アホ!!
出てきなさい!!
誰も、注意しないのなら、 おばちゃんが 怒ったろ!!!
どの口が言ったんや? その口か?
両手で口の両端もって、二度と喋られへんように、ひっぱったろか?
あ~~しんど! ふぅ~
そんな あほな子に対して怒るのも あほらしい!!
責任者! ちゃんとしつけなさい!
それとも、それがあなたたちのしつけなんですか?
・・・・で、責任者!!
ここには、出てこないでネ・・・
ひどいね~、その生徒達の態度。
テニスやる資格ないよ!!
息子さんはちゃんとマナーがわかる子で良かったね~。
それを喜ぶことにしましょ。
準決勝まで行ったなんてりっぱ、りっぱ♪
私も帰りの飛行機で、とんでもないマナーの悪い小学校の一段と一緒だったのですが、先生もまったく注意しない。どころか、一緒に騒ぐ始末。これも、また、書くつもりですが、きちんとしつけられない大人が多すぎると思います。「先生」と言われる人たちは、特に自覚を持って欲しいですね。もちろん、立派な人も多いと思いますが、一部の駄目な人たちのお陰で、迷惑している人がいっぱいいることも事実ですね。
で、学生の試合、結構そんな話を耳にしますね。
でも、その子達って、結局、集団心理でわいわい、ギャーギャー
叫んでいるだけなんでしょうね、おそらく。
草トーなり、JOP大会なりに1人でエントリーして、その暴言を
叫ぶ勇気、あるかな~(苦笑)
とはいえ、今の世の中、当たり前のことを当たり前に注意すると
当たり前のように逆ギレされますからね~。
ほっぺを「ぎゅ~っ!」ってするときは十分にご注意くだされ(^_^;)
私はビビりなので、対戦したときに、合法的にスマッシュで
粉砕してやったります・・・
って、方向、ずれてますね。失礼しました<(_ _)>
先日のしんころさんの記事でもありましたよね~N高校の試合中の挑発的な態度・・・
そういうのってコーチがいるとかいないとかじゃなくって普段からそういう態度なんちゃいます?
そういうのって協会みたいなところに問題や~!って言う人いないんですかね・・・
まあ、大人でも必ずジャッジにクレームつける人いますよね・・・
私それされるだけで、テンション下がります・・・
WilsonH4 青い厚ラケには気合が足らないのでは?
経験を積めば・・・きっと結果を出してくれますよ!
気合だぁぁぁあ~
後半のお話は・・・
う~ん難しい話ですね。大人からするとマナーが悪いんで
しょうが、ヤジを飛ばすって言うのはねェ・・・ある意味応援って
言うふうになってるかも知れませんね。
テニスに限らずですが、きっと先輩から受け継がれて行く
感じなんでしょうね。顧問より先輩達の方が怖いのが
体育会系ですからね。
それを教えるのが大人なんですが・・・
大人もねェ~・・・
少なくともうちのJr.にはなって欲しくないですね。
中学・高校の上手い生徒には、マナーが悪い選手がたまにいますね。
試合で相手のミスを喜んだり、練習でもミスをするとなじったり、上から文句を言ったりね。
自分の思った通りにならないと、ふて腐る。
あと、打った球がINかOUTかを、いちいち大きな声で確認。
それくらい、打った感触で自分で分かるだろう!と思ってます。
規則も守らないし、マナー、モラルもない。
上級生・下級生の垣根もなく和気藹々。
だって、顧問が勝負にこだわって技術しか教えてないし!
あ~、愚痴ってしまった。
そんなことを試合中にいう子がいるの!?
「はいってるやろ」までは許せるけど、その先は完全にアカンです。
そんな言葉を簡単に口に出来るって、どうなってるんだろう
。
でもパンドラさんちの息子さんのように「アカンやろ」と思ってくれる子がいることが救いですね。
んまああ、お下品な生徒たちですこと。
そんな、お子たちは、このsoraねえさんが、
ぼてくりこかしてさしあげますわよ。 おほほ
え?意味? しばきあげる ことですわ。 失礼。。。
まずは、「にゃんこ」マークがつきました~!
ところで、凄い、凄いとは聞いていましたが、そりゃ~リアルですね!
高校や大学になると、アウトやフォルトコール汚いらしいですね。
勝てばいいとか、そういう問題か?
息子さん負けてしまったの惜しいですが、そういう選手に染まってほしくないですよね?
「死ね」っていう言葉を平気で使う子、よくないですね!
ぃやん。怖い。
そんなこという子供いるのねー。。。きっと日常的に使ってるのね・・・でないとそんな汚い言葉でてこないよ・・・。
悲しいね~。そんな子がテニスしてるなんて・・・。。。
こら~!まずは親!!なにしとるーーー!指導者もテニスのときくらいはきちんと教育せんか~!!パンダラねえさんに口端ひっぱられるぞぉ~(笑)
しばらく使ってなかったラケットだから、これからなんではないですか?
高校生の試合、予選でも公式戦になるのでしょう?
大人が見守らなくては、いけないんではないでしょうかね。
メンタルな部分に影響してくるし、ましてや高校生。
十分戦えなかったかも・・・。くやしーですよね!
本部に苦情の電話するぞ!
私も再発してきた(゜口゜)
ラケット欲しい病!(笑)
こんにちは。
それはそうと、ダメですね。
スポーツマンらしく正々堂々、いざ尋常に勝負!
こんな人達は良い大人になりません。プンプンッ
や○ざさんの世界じゃあるまいし・・・・・。
いくらテニスが強くても、人間的にだめだよね。
相手があって成り立つ競技なんだから、相手を尊重しなくちゃ。
昔話になるけど、中学の時の部活(軟式)の顧問の先生、硬式テニス出身の体育の先生だったけど、そういうマナーみたいな事をきちんと教えてくださったの。
そういう先生に指導してもらえて(未だに染み付いてるのよね)、
ありがたいなぁと思います。
そこの指導者の先生は「今、勝てばいい」とお考えなのかな?
そんなんじゃぁ、その子たちのテニスに、未来はないような気がする・・・。
だって、世界でそんなことする、いる?
とんでもないガキ共ですねー
パンドラさん、しばき倒しておしまいなさい!!
でもそいいう子供を育てた回りの大人も悪いです!
準決勝で褒めていただいて・・・(^_^;)しかも予選(>_<)
それにしても、ひどいわね、この暴言。
強い人ほど、こうべを垂れなさいって!
なぜ、先生方は注意しないんでしょう・・・
子どもに嫌われるから? 本当にその子の将来考えたら 放っとけるわけないのにねぇ・・・(>_<)
ここの学校の生徒はこの子だけでなしに、何人かが こんな態度だったらしいです。
はずかしいし、かっこ悪いですよね!
ところで、
ほっぺを「ぎゅ~っ!」ってするときはぼんてらいおんさん、付いていってくださいます?
その子達ね、コーチがいないからそんな暴言を平気で吐くのかと思ったら、息子の感触では関係ないやろう、と。
わたしは、コーチや監督が普段厳しくて、その前では言えないけれど・・・と思っていたんだけれども、関係ない、ってことは、容認してるってことよね。
その子達、お馬鹿のまま大人になるのねぇ・・・(>_<)
応援でなしに、選手自身の言葉なの・・・なさけない選手です。
>少なくともうちのJr.にはなって欲しくないですね。
わたしも、息子にはそうなって欲しくない。
監督だって、コーチだって、先生だってそう思うはず・・・
・・・と思ってしまうわたしが、バカなのか?
私は、体育会系はそんなところは、潔くて、正義感が強くて・・・なぁ~んて思ってたら、えらい違いなんですね。
そして、こういう生徒が少数でもいると、あそこの学校は、とか すべてひっくるめてそんな風に評価されてしまいがちなのよねぇ・・・(>_<)
ほんとにね、情けない話です。
こんなこと、高校生にもなって、教えないといけないことなのかしら・・・
もっと小さいときにも理解できることですよね?
自分の不利なことを指摘されると攻撃的になるこどもは、たしかに、増えていってるようですね。なぜなんだろう・・・(^_^;)
>ぼてくりこかしてさしあげますわよ
なんか、可愛い~ その言葉!
ぼてくりこかす・・・大阪ではやらそうかしら・・・
まずは・・・誰からにしようかなぁ・・・(*^_^*)
>ところで、凄い、凄いとは聞いていましたが、そりゃ~リアルですね!
そうなんですか? そんなに酷いの?
私は、もうビックリです。
よく軟式はガラ悪い、とかは聞いたことあるのですけど・・・
醜いですよね。
「死ね」これ、小学校でも頻繁に耳にしますよ・・・(>_<)
親は知ってるのかなぁ・・・というか親も同じ考え方だったりして・・・
逆に自分が言われたら・・・なぁんて考えないのかしら?
とにかく、想像力のない子ども達(大人もだけど)が増えてきているのは確かね(>_<)
予選でも公式戦でしょうねぇ・・・やっぱり。
息子が中学の時に、他の学校の監督が選手にそういう事をけしかけているのを見たことありますけれど・・・
まず、フェアプレーなんてこと教えてないでしょうねぇ・・・
そんな事して勝ってもなぁ~んのチカラにもなれへんわっ (>_<)
ラケット欲しい病・・・どうする?どうする??
>スポーツマンらしく正々堂々、いざ尋常に勝負!
そうよ!
・・・って、自らをスポーツマン、って自覚してるのかしら?
恥ずかしいね(^_^;)
>相手があって成り立つ競技なんだから、相手を尊重しなくちゃ。
そうよね、大事なことよね。
でも、そういう考え方をする子どもってどの位いるんだろう・・・
指導者によって、大きく子どもは違う道を走ってしまうわね。
それだけに、指導者(親も)はしっかり導いてやらないとねぇ~
>だって、世界でそんなことする、いる?
マッケンローだって、さすがに「死ね~」とは言ってないよねぇ・・(^_^;)
>でもそいいう子供を育てた回りの大人も悪いです!
どんな育て方をしたら、そうなるのかしら・・・と思うわ。
おしおきするのは、そんなふうに育てた大人からね・・・
なんか・・・書いていて、情けなくなるよ(>_<)